満足いく99バーツのポークステーキセットでした!
セントラルフェスティバル最上階、海側の一番奥と目立たない場所にあり、ご存じない方も多いかと思い記事にしてみました。
ステーキ激戦地のパタヤですので、わざわざこのお店目的で行かれる必要はないかと思いますが、セントラルでのついで寄りにはアリかと思います。
店名 The Republic grill & restaurant
最上階海側、一番奥です。

店舗入口より。正面が海です。

パタヤ湾を望むテラス席も数席あります

こちらが99ポークステーキ
ジューシーな豚の顎肉。付合せにたっぷり野菜、フレンチフライ、オニオンリングにトーストまで。結構なボリュームです。

かりかりフィッシュアンドチップ 129バーツ
これまで「フィッシュアンドチップ=オイリー」であまりいいイメージなかったのですが、こちらはかりかり。大皿でしたが無理なくいただけました。

スープ付セットメニューもあります
メニュー抜粋

ポークステーキ 99バーツ

フィッシュアンドチップ 129バーツ

その他セットメニューも豊富です

洋食以外タイ料理もあるようです。
チェーン店かと思いネットで検索してみましたがそうではないようです。
店舗HP:
Facebookにログイン | Facebook
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
個人的にはリピートあり。コスパのいいお店情報でした。
・パタヤ関連情報

いつかはパタヤでロングステー!8つの理由
いつの日かパタヤでロングステーをと目論み中です。実現に向け準備中の段階ではありますが、バンコクでの3年間のロングステー経験を踏まえた上で、何故パタヤに魅かれるのか、8つの理由を纏めてみました。

【パタヤでロングステー】セカンドロード沿いの賃貸物件
日常生活環境を重視される方、これからパタヤでロングステイを始められる方々におすすめのエリアです。今回は何故セカンドロード沿いか、賃料、環境面他、様々な角度からまとめてみました。

パタヤ生活情報
パタヤにてより充実のロングステイライフを送って頂くために、少しでもお役に立てばうれしい記事一覧です。個人的に納得できたコスパのよいサービス・グルメ関係を中心に、自身の備忘録兼ねローカル情報を発信しています。
・バンコクお部屋選び関連情報

【バンコクお部屋選び】住み易そうなエリア・駅周辺情報
実際に歩いてみて住み易そうなエリア・駅周りを記事にしてみました。アソーク⇎オンヌット間の各駅周辺はそれぞれ特色があり魅力的ではありますが、その分やはり相対的に家賃は割高。今回はそれ以外。郊外のBTS/MRT延伸駅周辺も候補先との結果となりました。

【バンコク賃貸物件】お部屋選びのポイント
バンコクでの3年間のロングステー中に3回の引越を経験。私自身が賃貸物件を選ぶ場合のポイントをまとめてみました。ややロングステーヤー目線での内容になっていますが、それ以外の方々にも共有できるであろうポイントを5つあげてみました。