今回はコロナ禍明け、実際に宿泊してみて、所謂日本のビジネスホテル並み、個人的にリピートありの格安ホテル情報を記事にしてみました。
つい最近南パタヤにカプセルがとのネット情報をみましたが、ホステル系以外、あくまで主観に基づくものです。
・セカンドロードより徒歩圏。
・プールは無くてもよい。価格重視。
・ホステル系以外。
以下パタヤ北方面から。記載料金はGoogle map上での一泊素泊まり。シーズンオフですがタイも祝日重なる5月上旬調べです。
1.Redplant / THB550 / プール無し
セカンドロードに面し、はす向かいにはCentral marinaと何かと便利なロケーション。
コロナ禍中価格がキープされています。
バンコクアソークのRedplanetはバンコクでお世話になっています。

セントラルマリーナ

モール内Big C
・地図
2.Bedtime Pattaya / THB620 / プール無し
一部窓が無い部屋ありとの情報ですが、これまで窓ありの部屋での宿泊のみ。窓ありを希望される場合は予約時その旨リクエストをおすすめします。パタヤカン通りソイ16より入ってすぐ。5,6階建ながらエレベーターが無いの難点。
同様ソイ16、昔定宿の一つして利用していたMarch HotelがTHB790。こちらはプール付きながらパタヤカン通りより100m程入り、徒歩ですとこの距離が微妙。
・エリア情報



・地図
3. P plus hotel / THB710 / プール有り
コロナ禍前は大陸、インド団体さま中心のイメージでしたが、現在は英国からの短期旅行者が中心の印象。
昔定宿の一つして利用していたH Boutique hotelはTHB825。
・エリア情報

・地図
・パタヤ関連情報



・パタヤ不動産関連情報

新着物件情報はこちらから。当サイトでは、より利便性を重視される方々にはセカンドロード沿いの物件を、そしてよりリゾート性を重視される方々にはウォンガマットビーチエリアの物件を中心にご案内しております。

当サイト目線ではありますが、ご検討して頂くに値しそうな新築分譲/中古物件情報をアップしております。賃貸物件同様こちらも販売手数料一切不要。お引渡しまで日本語にてフルサポートさせて頂いております。