ブアカオ通り、コスパいい洋食で有名なHungry Hippo初訪問記です。
ネットでもよくリビューされているお店で、前々からすごく気になっていたのですが、間口の狭い店舗にいつもファランがいっぱい。
アウェイ感半端なく、これまでなかなか足を踏み入れられなかった、というのが正直なところです。

店内至るところにメニューが貼ってあります

エアコン室内。こちらも壁面メニューだらけ。
場所:ブアカオ通りTree Townの斜め向かい、LK方面です。
お店のレイアウトは、店舗軒先のオープンエリアに6卓程、店内2階席もあるようですが、1階エアコン室には10卓ほど。
当日入店は午前7時半頃。このお店のオープンは朝7時。まだ誰も来ていないであろうと思っていたのですが、店員さんに誘導されるがまま屋内エアコン室内に入ると、ガラガラかと思っていた店内にすでにファランと連れの友達とやらとで既に総勢5、6人程。
みなさん顔見知りらしく、イギリス訛り(多分)の英語で賑やかな店内。ここはイギリスかいな。
そして店内には、テンション上がる系、80年代の洋楽が朝っぱらから大き目の音量で。
インパクトある壁面いっぱいのメニューに加え、一層独特な雰囲気を醸し出していました。

単身者ファラン向け?種類多く冷凍食品店内販売中。そういえば英国は冷凍食品大国。
肝心の朝食ですが、がっつりいただきたい気分でしたので量が多そうなものを。
正午過ぎは149バーツ。また正午前ですとコーヒー一杯リフィル付という謳い文句に魅かれ以下を注文。
なかなかのボリューム、そしておいしいドリップコーヒーで大満足。

リフィルも一杯いただけました。
朝食セットメニューは以下の他色々ありますが、お手頃料金に加え、こちらのおいしいドリップコーヒーとセットであれば、個人的にはリピートアリです。
最後に
これぞブアカオ通りの洋食屋。コスパのいい料理に加え、好感持てる接客。繁盛している理由が解ったような気がしました。
また、以下角度悪いのですが、ビアチャン65バーツとのプレートが。てっきり小瓶価格と思えば大瓶でした。朝晩共にコスパよさそうな洋食屋さんです。

ビアリオ大瓶62バーツ!
その他、メニュー詳細は以下HPに詳しく記載されていますので適宜ご参照ください。またHP最後の方に店舗売出し中との件もあります。興味ある方はご一読ください。
・パタヤ関連情報


