個人的にタイの魅力と言えば、ビーチと活気溢れる市場。
パタヤと言えばシーフード。ランポー魚市場が有名ですが、今回はそれとは別。ローカル色豊かなニューナグルア市場の紹介記事です。
パタヤらしくこちらも海産物が多いのですが、肉、野菜、果物の他、特に持ち帰り可能なローカル惣菜関係がなかなか充実の市場です。
頻度高くお世話になっており、今回記事にしてみました。
【地図】 バンラムン郵便局の通り沿いです。
朝と夕方店舗入替で出ています。夜の部は一層惣菜関係が充実しています。
・朝の部 (午前8時には店じまいしてしまうお店が多いです)
<

土地柄海産物扱うお店多いです

濃厚な豆乳は7時には大抵売り切れ。その他豆腐も湯葉もなかなか。

ジョーク屋。繁盛店です。

タイ人大好きなバートンゴー。
・夕方の部(午後7時頃まで)
惣菜を扱うお店が一層増えます。ビールのつまみ系も充実です♪

魚のすり身揚げ。ビールのつまみに最高。

揚げ豆腐系。こちらもビールのつまみに最高。
その他屋台飯もなかなかです。市場場内にも数軒ありますが、隣接するローカル飲食店は美味しくコスパ良くお店が数軒あります。

アヒル系が得意みたいですが、その他なんでもおいしいです。昼過ぎまで。
ナグルアエリアは中国系の住民が多く、その影響か個人的には口に合う飲食店が多く、且つコスパも上々。
市中心部より程近くになにかと重宝するローカル市場が。これもパタヤの魅力のひとつです。




数多くある物件情報から、ご検討して頂くに値しそうな物件をアップしております。ご契約時、またご入居後オーナー様とのやり取りも日本語で対応。もちろん仲介手数料は一切不要です。

当サイト目線ではありますが、ご検討して頂くに値しそうな新築分譲/中古物件情報をアップしております。賃貸物件同様こちらも販売手数料一切不要。お引渡しまで日本語にてフルサポートさせて頂いております。